今週の美味しかったものと独特のユーモラスと。 [ニケ]
※すみません、いつもの更新時間より遅れてしまいました。。
夕食を優先してしまった。申し訳ございません。
みなさま、こんばんわ~
本日冒頭の話題はコンビニランチです。
先月の上旬頃かなぁ...
「今日はカレーライスが食べたい」って思いながら
コンビニに行ったものの、なぜか売り場にはカレー
ライスはなかった....
え~、カレーライスってコンビニ弁当の定番じゃないの??
なんで置いてないんだ?
...って、お口がすっかりカレーライスになっていただ
けにかなりがっかりしました。。
その後も、職場近くのコンビニではなぜかカレーライ
スに巡り合うことが出来なくて、いつもわたくしより
も10分だけ早く来店して、カレーライスを買い占め
ている人がいるんじゃないかって思ったりもしましたが、
今週、運よくっていうか、やっと、カレーライスを見つ
けることができました!
こちらです。

なんだか、プレミアム感が漂うカレーライスでしょ。
辛みスパイス付きです。

これをかけると、どのくらい辛さが違ってくるのだろう...
特に、「辛さ注意!」とか書いてなかったので、
それほど辛くなるとは思わないな。
最初からルーに混ぜているんじゃなくて、
食べる直前にかけることによってメリハリが効いた
スパイシーさを出そうってことかな。
電子レンジで温めて...
さて、いただきますか。

食べてみると...
むむ...
美味しい!
なんというか、味に深みがあるっているか...
カレー粉を入れる前に、野菜とか肉とか色んなもので
味を付けて(ポトフみたいに....)、それだけでも十分に
味が付いているぞっていう状態でカレー粉を入れたって
感じです。
なのでそんなに辛くないし、スープ味の上にカレー味を
乗せたって感じでとても優しく上品な味でした。
わたくし、カレーライスはですね、駅そばとかスタンド
カレーとか価格重視のお店で食べると、時々、食べて少し
経った後、胸やけがします。
そういう時は、このお店のカレーは身体に合わなかったん
だって思うのですが、このセブンイレブンのカレーは
そんなことはありませんでした。
入っている成分・材料もそれなりだと思います。
カレーが食べたくなったらいかがでしょうか。
ただし量は少なめです。
男性の方はちと物足りなく感じるかもしれません。
逆にダイエット中のわたくしにはちょうど良かったです。
(これにサラダを食べてちょうどいい感じ)
***
美味しかったといえば、こちら。

ゴッドマザーが作った、めんたい・イカクリームパスタ。
明太子がたくさん入ってお得な値段で売っていたので
買ってきたのですが、とてもご飯のお供だけでは賞味期限内に
食べきれないってことで、パスタにしてみました。
ナポリタンとともにめんたい・イカパスタはゴッドマザーの
お得意パスタ。
今回はわたくしが、「ちょっとクリームを入れてみたらどうかな?」って
提案して味を見ながら少しずつ入れてもらったのですが、
これがわたくしの期待していた通りの味でありまして、
自分としてはかなりのお気に入りでありました。
これならジャンボ宝くじが当たったら出店予定の
「カフェ・もふりん」のメニューに加えられるなと...
美味しそうな明太子を仕入れて、近いうちにまた作ってもらおうっと。
では本日のにゃんずの話題を....
当ブログは基本、ゆるゆる、ほけほけの常春シーズンでありますが、
それを強力に引っ張ってくれているのは、こちらの大御所。

いつでもどこでも、彼にレンズを向ければきっとブログネタになる...
そんな感じであります。
大御所の存在があまりに大きすぎるので、ともすれば陰に隠れがちな
こちらのお坊ちゃま。

でもね、このお坊ちゃまも、
「不思議くん」というあだ名がついている通り、
ちょっと次元の違った..そうですねぇ..
最近流行りの2.5次元とでもいいましょうか...

あっ、ちなみに2.5次元とは、
2次元でもなく3次元でもない...
平面でもなく、立体でもない…
わかるような、わからないような。。
そんな意味合いです。
そう、ニケは他のにゃんずにはない、独特の面白さがあるんですよね~。

この面白さを理解できているあなた。

多角的に物事を見る力、そして見えないものまでも想像して見る能力...
まさにクリエイティブな才能があるんじゃないかって思いますよ~。

そこまでの才能がわたくしにはありませんので、
なかなかニケさんの魅力の本質に迫り切れないのですが、
これからも出来るだけニケさんの魅力を掘り下げていきたいと
思います。 お楽しみに~。
***************************************
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
これからもみなさまがくすっと笑えたり、癒されるような記事をアップしていきますので、
また遊びにきてくださいませ。
※コメント欄...いつも開けておくようにしますが、
ただいま、お仕事やランニングで時間をとられることが多く、
コメ返しはあんまりできそうにないです。申し訳ございません。
でも頂いたコメはゴッドマザーとともに楽しく拝見しております。
逆にいつもコメ欄を開けておくからといって、毎回、コメを書いて
いただかなくても大丈夫です。毎回じゃ大変だと思いますので....
なんか言いたいぞ~、同感だぞ~とか、書きたいと思ったときだけも...
もしそれが毎回ってことであれば、それはそれで書き手として
すごく光栄なんですけどね~。
まあお互い、義務じゃなく、楽しんでやれるのがいいなぁ~と
思っております。
...ということで、これからもよろしくお願いいたします。(2015/6/6 記)
※仕事やランニングで時間がなく、みなさまへのご訪問が遅れたり
変則的になったりということも多々あるかと思います。
でも時間がとれたときは、みなさまのところにご訪問に伺い、
記事を拝見し、楽しませていただいております。
色んなジャンルの様々な切り口の記事や写真を見るのは
とても面白いし、刺激になります。
これからもよろしくお願いいたします。
☆ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「アメショー」をポチっと応援、お願い致します。
「にほんブログ村 猫ブログ アメショー」のページにとびます。
とぶことにより、「圭太とノエル」ブログが、10ポイントGetです。
↓新規ウィンドウ(別窓)を開いて飛ぶ場合はこちらのバナーを!
(どっちでもポイント入りますのでお好みで..)
★アメショー、カメオタビーの父、圭太、シルバータビーの母、ノエル、
シルバーパッチドタビーの姉、アルテミス、シルバータビーの弟、ニケの
4にゃん家族を今後ともよろしくお願いいたします。
夕食を優先してしまった。申し訳ございません。
みなさま、こんばんわ~
本日冒頭の話題はコンビニランチです。
先月の上旬頃かなぁ...
「今日はカレーライスが食べたい」って思いながら
コンビニに行ったものの、なぜか売り場にはカレー
ライスはなかった....
え~、カレーライスってコンビニ弁当の定番じゃないの??
なんで置いてないんだ?
...って、お口がすっかりカレーライスになっていただ
けにかなりがっかりしました。。
その後も、職場近くのコンビニではなぜかカレーライ
スに巡り合うことが出来なくて、いつもわたくしより
も10分だけ早く来店して、カレーライスを買い占め
ている人がいるんじゃないかって思ったりもしましたが、
今週、運よくっていうか、やっと、カレーライスを見つ
けることができました!
こちらです。
なんだか、プレミアム感が漂うカレーライスでしょ。
辛みスパイス付きです。
これをかけると、どのくらい辛さが違ってくるのだろう...
特に、「辛さ注意!」とか書いてなかったので、
それほど辛くなるとは思わないな。
最初からルーに混ぜているんじゃなくて、
食べる直前にかけることによってメリハリが効いた
スパイシーさを出そうってことかな。
電子レンジで温めて...
さて、いただきますか。
食べてみると...
むむ...
美味しい!
なんというか、味に深みがあるっているか...
カレー粉を入れる前に、野菜とか肉とか色んなもので
味を付けて(ポトフみたいに....)、それだけでも十分に
味が付いているぞっていう状態でカレー粉を入れたって
感じです。
なのでそんなに辛くないし、スープ味の上にカレー味を
乗せたって感じでとても優しく上品な味でした。
わたくし、カレーライスはですね、駅そばとかスタンド
カレーとか価格重視のお店で食べると、時々、食べて少し
経った後、胸やけがします。
そういう時は、このお店のカレーは身体に合わなかったん
だって思うのですが、このセブンイレブンのカレーは
そんなことはありませんでした。
入っている成分・材料もそれなりだと思います。
カレーが食べたくなったらいかがでしょうか。
ただし量は少なめです。
男性の方はちと物足りなく感じるかもしれません。
逆にダイエット中のわたくしにはちょうど良かったです。
(これにサラダを食べてちょうどいい感じ)
***
美味しかったといえば、こちら。
ゴッドマザーが作った、めんたい・イカクリームパスタ。
明太子がたくさん入ってお得な値段で売っていたので
買ってきたのですが、とてもご飯のお供だけでは賞味期限内に
食べきれないってことで、パスタにしてみました。
ナポリタンとともにめんたい・イカパスタはゴッドマザーの
お得意パスタ。
今回はわたくしが、「ちょっとクリームを入れてみたらどうかな?」って
提案して味を見ながら少しずつ入れてもらったのですが、
これがわたくしの期待していた通りの味でありまして、
自分としてはかなりのお気に入りでありました。
これならジャンボ宝くじが当たったら出店予定の
「カフェ・もふりん」のメニューに加えられるなと...
美味しそうな明太子を仕入れて、近いうちにまた作ってもらおうっと。
では本日のにゃんずの話題を....
当ブログは基本、ゆるゆる、ほけほけの常春シーズンでありますが、
それを強力に引っ張ってくれているのは、こちらの大御所。
いつでもどこでも、彼にレンズを向ければきっとブログネタになる...
そんな感じであります。
大御所の存在があまりに大きすぎるので、ともすれば陰に隠れがちな
こちらのお坊ちゃま。
でもね、このお坊ちゃまも、
「不思議くん」というあだ名がついている通り、
ちょっと次元の違った..そうですねぇ..
最近流行りの2.5次元とでもいいましょうか...
あっ、ちなみに2.5次元とは、
2次元でもなく3次元でもない...
平面でもなく、立体でもない…
わかるような、わからないような。。
そんな意味合いです。
そう、ニケは他のにゃんずにはない、独特の面白さがあるんですよね~。
この面白さを理解できているあなた。
多角的に物事を見る力、そして見えないものまでも想像して見る能力...
まさにクリエイティブな才能があるんじゃないかって思いますよ~。
そこまでの才能がわたくしにはありませんので、
なかなかニケさんの魅力の本質に迫り切れないのですが、
これからも出来るだけニケさんの魅力を掘り下げていきたいと
思います。 お楽しみに~。
***************************************
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
これからもみなさまがくすっと笑えたり、癒されるような記事をアップしていきますので、
また遊びにきてくださいませ。
※コメント欄...いつも開けておくようにしますが、
ただいま、お仕事やランニングで時間をとられることが多く、
コメ返しはあんまりできそうにないです。申し訳ございません。
でも頂いたコメはゴッドマザーとともに楽しく拝見しております。
逆にいつもコメ欄を開けておくからといって、毎回、コメを書いて
いただかなくても大丈夫です。毎回じゃ大変だと思いますので....
なんか言いたいぞ~、同感だぞ~とか、書きたいと思ったときだけも...
もしそれが毎回ってことであれば、それはそれで書き手として
すごく光栄なんですけどね~。
まあお互い、義務じゃなく、楽しんでやれるのがいいなぁ~と
思っております。
...ということで、これからもよろしくお願いいたします。(2015/6/6 記)
※仕事やランニングで時間がなく、みなさまへのご訪問が遅れたり
変則的になったりということも多々あるかと思います。
でも時間がとれたときは、みなさまのところにご訪問に伺い、
記事を拝見し、楽しませていただいております。
色んなジャンルの様々な切り口の記事や写真を見るのは
とても面白いし、刺激になります。
これからもよろしくお願いいたします。
☆ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「アメショー」をポチっと応援、お願い致します。
「にほんブログ村 猫ブログ アメショー」のページにとびます。
とぶことにより、「圭太とノエル」ブログが、10ポイントGetです。
↓新規ウィンドウ(別窓)を開いて飛ぶ場合はこちらのバナーを!


★アメショー、カメオタビーの父、圭太、シルバータビーの母、ノエル、
シルバーパッチドタビーの姉、アルテミス、シルバータビーの弟、ニケの
4にゃん家族を今後ともよろしくお願いいたします。
タグ:猫 アメショー 圭太
【臨時号】夜桜帰宅ラン [お散歩]
みなさま、こんばんわ~
旬な話題なので定時更新を待たずに臨時号を出します!
昨日...4月7日(金)は久し振りに帰宅ランをしました。
目的はダイエット... というのはもちろんですが、
一番の目的は夜桜を見ることであります。
職場を出て、16㎞くらいまでは4度の峠越えがあり、
結構、走りごたえがあります。
途中、多摩センター駅近くでも川沿いにキレイな桜並木を
見ることができました。
でも、ここはまだまだ....
この先、長いから...
あと何キロで桜...って思いながら走り、
19㎞弱でようやく川沿いの桜並木が見えてきました。
そう、これこれ、この風景...
いや、まさに今が満開って感じでした。
桜のトンネルをゆっくりとジョグしましたよ。
ここの川沿いの桜は、東京都某市の目黒川って呼ばれているとかいないとか...
もしライトアップしたら、
きっと遠方からも人が押し寄せてくるほどの
見事な風景なのですが、おそらく地域住民の方々が
それを望んでいないんだろうなぁ。。
夜はすごく暗くて写真を撮るのに一苦労...
少しでも明るいところを見つけて撮りました。
三脚にデジイチを装着してシャッタースピード遅くすれば
いい写真が撮れそうです。
去年もそうでしたが、写真右側のお家は
強力な灯りを物置小屋の屋根の上に置いて
桜の木をライトアップしていました。
お花見見物に通りがかる人たちにとっては
すごく有り難いサービス。。
某高速道路沿いの桜並木もキレイでした。
ん~、やっぱり桜はキレイだなぁ~。
この土日は近所でお花見に徹しようかなと...
そう、これがあるから、今年は4月16日の
かすみがうらマラソンにはエントリーしなかったんです。
桜が咲くと、そっちに気をとられてしまい、
戦闘意欲が著しくそがれるんですよね~。
今週の土日は満開を楽しめ、おそらく来週の土日は
川や池の水面に花筏が楽しめるんじゃないかと...
ちと天気が良くないのが残念ですけどね。
それでも、一年に一度のたのしみですからね。
満喫したいですね~。
帰宅ランのほうは27㎞弱。
お花見区間以外はかなり快調に走ることができました。
帰宅ランに少し慣れてきたかな。
以前に比べて平日の夜に走る機会が減っているので
積極的な帰宅ランで月間走行距離を稼ぐつもり。
今年は今月(4月)から本格的なレースシーズンに入る
までの10月までの間、月間300㎞以上を走ることが目標です。
***************************************
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
これからもみなさまがくすっと笑えたり、癒されるような記事をアップしていきますので、
また遊びにきてくださいませ。
※コメント欄...いつも開けておくようにしますが、
ただいま、お仕事やランニングで時間をとられることが多く、
コメ返しはあんまりできそうにないです。申し訳ございません。
でも頂いたコメはゴッドマザーとともに楽しく拝見しております。
逆にいつもコメ欄を開けておくからといって、毎回、コメを書いて
いただかなくても大丈夫です。毎回じゃ大変だと思いますので....
なんか言いたいぞ~、同感だぞ~とか、書きたいと思ったときだけも...
もしそれが毎回ってことであれば、それはそれで書き手として
すごく光栄なんですけどね~。
まあお互い、義務じゃなく、楽しんでやれるのがいいなぁ~と
思っております。
...ということで、これからもよろしくお願いいたします。(2015/6/6 記)
※仕事やランニングで時間がなく、みなさまへのご訪問が遅れたり
変則的になったりということも多々あるかと思います。
でも時間がとれたときは、みなさまのところにご訪問に伺い、
記事を拝見し、楽しませていただいております。
色んなジャンルの様々な切り口の記事や写真を見るのは
とても面白いし、刺激になります。
これからもよろしくお願いいたします。
☆ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「アメショー」をポチっと応援、お願い致します。
「にほんブログ村 猫ブログ アメショー」のページにとびます。
とぶことにより、「圭太とノエル」ブログが、10ポイントGetです。
↓新規ウィンドウ(別窓)を開いて飛ぶ場合はこちらのバナーを!


★アメショー、カメオタビーの父、圭太、シルバータビーの母、ノエル、
シルバーパッチドタビーの姉、アルテミス、シルバータビーの弟、ニケの
4にゃん家族を今後ともよろしくお願いいたします。
タグ:猫 アメショー 圭太